採用情報

日米欧に加え中国では自動車が今や、化石燃料を消費して運転し、目的地を目指す手段から多様なモビリティとして、様々な使われ方をする時代が間もなく到来します。
そこには過去の考え方やものづくり、技術的手段が役立たないモビリティ開発があるかもしれません。
未来に向けた情熱と創造力だけが道を拓くことができると私たちは考えています。
そんな技術者集団でありたいと思っています。

豊松テクノ

仕事内容

現在の自働車は約3万点の部品で構成されているといわれます。その中で特に外製比率が高い内外装の部品は比較的自動車のユーザーの目を引く、注目度の高い部品と言われます。それを様々な材料で様々な工法で製造する為、多くの部品会社が存在しています。私たちはそれらの会社で新規の部品の開発の一翼を担っている会社として主に以下の仕事をしています。

  • 自動車の内装部品メーカー内で製品設計を担います。
  • 自動車の内装部品メーカー内で部品又はシステムの立ち上げを担います。

応募資格*高卒以上 23歳以上
*CADソフト CATIA V5又はNXの操作経験
*自動車部品で何らかの形で物作りに携わった経験をお持ちの方(2年以上の経験)
雇用形態
正社員
所在地
勤務地
本社/神奈川県厚木市中町3-13-8 IRIS・VEIL141-802
愛知県内の顧客技術開発センター内豊松テクノ設計室(愛知県)
業務内容自動車内装及びNVH部品の設計請負
・設計及びCAD(CATIA)モデリング
・他部署との調整及び資料作製
・平均残業時間 0~15時間
勤務時間一部フレックスタイム制(一日標準労働時間8時間/コアタイム11:00~14:00) 
標準勤務時間 8:30~17:30
給与月給 23万円から40万円 *残業手当含まず 
※経験、能力に応じて、支給額を決定します。
年収実績例)30歳:420万円、36歳:500万円、42歳:550万円 *残業手当含む
休日休暇完全週休2日制(土、日)、夏季休暇、年末、年始休暇、GW、有給休暇
慶弔休暇、特別休暇、出産/育児休暇
年間休日121日
福利厚生・待遇昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月)*2022年度実績:基本給70%×2回 
交通費支給(30,000円迄)、社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
家族手当(配偶者10,000円/月+子5,000円/月・人)*健康保険上の扶養家族
役職手当、残業手当、住宅手当(世帯主として借家限定)、退職金手当、紹介手当
教育制度◆入社後、社員導入教育 
◆CAD (CATIA V5 およびNX)の初級、中級教育ーー社内・社外
◆専門技術教育は随時、勉強会を開催。

HANAEテック

仕事内容

現在の自働車は約3万点の部品で構成されているといわれます。その中で特に外製比率が高い内外装シートの部品は比較的自動車のユーザーの目を引く、注目度の高い部品と言われます。それを様々な材料で様々な工法で製造する為、多くの部品会社が存在しています。私たちはそれらの会社で新規の部品の設計などの開発を支援している会社として主に以下の仕事をしています。

  • 自動車の(インパネ・内装・外装・シート・電気・電子)部品メーカーへの設計及びCADモデリング者派遣
  • 自動車の(内装・外装)カーメーカー又は、部品メーカーへの実験評価者及び解析者の派遣

応募資格*高卒以上 23歳以上
*CADソフト CATIA V5又はNXの操作経験
自動車部品で何らかの形で物作りに携わった経験をお持ちの方(2年以上の経験)
雇用形態正社員
所在地
勤務地
本社/神奈川県厚木市中町3-13-8 IRIS-VEIL141-802
顧客指定場所:神奈川県、愛知県、大阪府、栃木県
勤務時間標準勤務時間 9:00~18:00
・平均残業時間 0~20時間、時期により残業20~50時間の場合有り
但し、顧客契約により、顧客の勤務時間規則に従う。
給与月給 23万円から40万円 *残業手当含まず
※経験、能力に応じて、支給額を決定します。
年収実績例)30歳:420万円、36歳:500万円、42歳:550万円、48歳:650万円 *残業手当含む
休日休暇完全週休2日制(土、日)、夏季休暇、年末、年始休暇、GW、有給休暇
慶弔休暇、特別休暇、出産/育児休暇
年間休日121日
福利厚生・待遇昇給年1回、賞与年2回(6月、12月)*2022年度実績:基本給70%×2回 
交通費支給(30,000円迄)、社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
家族手当(配偶者10,000円/月+子5,000円/月・人)*健康保険上の扶養家族
役職手当、残業手当、住宅手当(世帯主として借家限定)、退職金手当、紹介手当
教育制度◆入社後、社員導入教育 
◆CAD (CATIA V5 およびNX)の初級、中級教育ーー社内・社外
◆専門技術教育は随時、勉強会を開催。